注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32267 件 621~630件を表示中です


お返事ありがとうございます。

投稿No. 78935 おもち 2024/12/12(木) 13:56 返信数: 1 閲覧数: 104

お返事ありがとうございます。
No.78929のものです。
11/5生理始まり血清hcが1.3
これが原因で卵胞の育ちが悪いのでしょうか?
またプラノバールで現在服用後のリセット待ちです。
プラノバールで卵胞が育ちにくいのか、hcgが原因なのか、、
何が考えられますでしょうか?
術後3ヶ月経過しているので今後の授かるため出来ることはして行きたく思っております。

血液検査項目

投稿No. 78934 riri 2024/12/12(木) 13:54 返信数: 1 閲覧数: 95

ピルの継続に必要な血液検査項目はなんですか?

抗生剤の点滴治療の場合

投稿No. 78933 あい 2024/12/04(水) 20:13 返信数: 1 閲覧数: 89

避妊の目的でピルのファボワールを飲んでいるのですが、別の治療で抗生剤の点滴を受けました。
抗生剤を点滴したのは、たまたま2シート連続飲みしたあとの休薬5日目だったのですが、この場合は次のシート正しく飲めば避妊効果が下がることはないですか?
それとも点滴で抗生剤を取り入れた場合は、その後も長く体に残るのでしょうか?
飲み薬じゃない時のことが分からないのでお聞き出来るとたすかります。

ピル服用中の性交について

投稿No. 78932 C 2024/12/04(水) 20:12 返信数: 1 閲覧数: 108

初めまして。
生理の量が多いため、10/3から1ヶ月ピルを服用していました。
10/21から11/1まで12日間ほど茶色いおりものが出ていました。この期間、何度か性交渉がありました。11/2から11/6まで消退出血?(赤い血ですが生理よりも少ない量の出血)がありました。
ピルの服用は終わり、予定で... つづきを読む

性病検査

投稿No. 78931 S 2024/12/04(水) 20:08 返信数: 1 閲覧数: 89

そちらで淋菌の治療として抗生物質を点滴で受けました。
パートナーと相談し、エイズと梅毒の検査も1週間ほど経ってから受けさせていただきました。
その際特に抗生物質を打ってるから検査結果に影響があるとかは言われていないのですが、実際影響ってあるのでしょうか??
どちらも陰性でした。

子宮頸がん検査の結果について

投稿No. 78930 2024/12/04(水) 20:07 返信数: 2 閲覧数: 168

そちらの病院にかかっている者で
子宮頸がん検査の結果が返ってきました。
判定結果は陰性とのことですが、
見方が分からず教えてほしいです。
所見欄にコンジローマびらん炎症 萎縮等や正常所見など記載あり、そこに-というところに○がされておりました。
その上に臨床診断として膣部びら... つづきを読む

お返事ありがとうございます。

投稿No. 78929 おもち 2024/12/04(水) 20:05 返信数: 1 閲覧数: 110

お返事ありがとうございます。
No.78919のものです。
先生のお言葉の様に気にしない様にしたいです。
そちらの方が女性ホルモンによくないですね。
いつクラミジア 罹ったのか、、過去10年前かもしれませんし分かりません。
その後自然妊娠できましたが、この様な結果になりました。。。
今後も自然妊娠出来た為「卵管の閉塞や周囲の癒着の可能性など」は、低いと考えていいのでしょうか?

膣コンジローマ

投稿No. 78928 もも 2024/12/04(水) 20:03 返信数: 1 閲覧数: 122

膣内にコンジローマができてしまったようなんですがレーザーなどでも再発しやすいと聞きベセルナクリームも膣内には使えないと聞きました。どうしたらいいのか不安です。
性交渉の際に男性から手や指で女性器を愛撫されても男性がHPVに感染していたら男性の指や手からも女性器にHPVが感染してしまうことがありますか?

オーラルセックスについて

投稿No. 78927 もも 2024/12/04(水) 20:02 返信数: 1 閲覧数: 135

性行為の際クンニをされて男性の唾液から女性の性器にHPV感染することはありますか?
男性にクンニをされて女性側に子宮頸がんの原因であるHPVが感染することがあるのか至急教えていただきたいです。

カバサール服用での断乳について

投稿No. 78926 ゆゆ 2024/11/28(木) 12:01 返信数: 1 閲覧数: 103

はじめまして。
生後6日目の女の子を育てています。
産後の入院中は、初乳を与えるためおっぱいを吸わせていましたが、4日目の退院の日を境に完全ミルクに移行しようとカバサールを4錠処方してもらいました。
その後、もう母乳をきっぱりやめてしまうことに躊躇いがあり、ミルクのみ与えてい... つづきを読む