注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32010 件 4611~4620件を表示中です


飲み遅れ

投稿No. 74628 あり 2021/06/19(土) 18:07 返信数: 1 閲覧数: 199

ピルをワンシート中に2列目に1時間半の遅れ、三列目の5錠目で約6時間の飲み遅れをしてしまいました。避妊効果は持続しているでしょうか?

マイクロ波子宮内膜アブレーション(MEA)について

投稿No. 74627 あき 2021/06/19(土) 18:07 返信数: 1 閲覧数: 346

お忙しいところ、おそれいります。
表題の件について、2点教えてください。
・これまでに、過多月経や子宮筋腫と診断されたことはありませんが、20年ほどずっと貧血がひどく、毎年の健康診断で必ず指摘されていますが、過多月経や子宮筋腫などの診断がないとこの手術適応にはならないでしょ... つづきを読む

ルナベルuldと片頭痛

投稿No. 74626 あこ 2021/06/19(土) 18:03 返信数: 1 閲覧数: 366

お忙しいところすみません。
ルナベルuldを飲み始めて、4シート目になります。
4シート目の実薬を飲み切った翌日に、
前兆のある片頭痛が出てしまいました。
(前兆ありの片頭痛については1年ほど出ていなかったので慎重投与でした。)
このまま飲み続けるのはやめるべきでしょうか?
先生に聞... つづきを読む

シンフェーズ28 錠 生理ずらす方法

投稿No. 74625 ちーず 2021/06/19(土) 18:00 返信数: 1 閲覧数: 275

シンフェーズT28錠タイプを半年ほど飲んでいる者です。
明日から生理が来る予定なのですが、
8月(2ヶ月後)の生理予定日に予定が入り、できれば今の段階から1週間程遅らせたいと考えてます。
明日からシートの4列目に入ります。
次のシートも3ヶ月分あります。
診察でお聞きするべきなのは承知なのですが、ご回答お願いいたします。

産後のピル服用後の微熱について

投稿No. 74624 てん 2021/06/19(土) 17:58 返信数: 1 閲覧数: 221

先生、こんにちは。
出産後の生理でPMSや生理痛がひどく、ルナベルULDの服用を始めました。
6日目から微熱、ほてり、動悸が続くのですが、副作用と考えて良いものでしょうか。
コロナもあり心配になってしまいます。
お忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

ピルからミレーナに変更したい

投稿No. 74612 まり 2021/06/17(木) 06:40 返信数: 4 閲覧数: 993

現在41歳、ピルを生理痛改善のため15年ほど服用しています。
小さい筋腫も何個かあります。
年齢的にピルの服用を止め、ミレーナに変更しようかと考えています。
かかりつけ医には45歳くらいになったら一度ピルを中止して生理がどうなるか様子を見たら?と言われました。
先生もそう思われますか?

ピル飲み忘れについて

投稿No. 74623 ひよこ 2021/06/16(水) 21:09 返信数: 1 閲覧数: 260

ファボワールド28と言う薬を服用してます。いつも夕方17時に飲むのですが忘れてしまい朝7時に飲みました。スタートから10錠目を飲み忘れてしまった状態です。
それでも避妊効果は持続してますか?

会陰切開後の血腫

投稿No. 74622 ひよこ 2021/06/16(水) 21:08 返信数: 1 閲覧数: 310

先生、こんにちは。いつもありがとうございます。
6/10無痛分娩で女の子を出産しました。会陰切開をしていただき、左斜に切開されて、少し裂傷してるとのことです。
入院中から、痛みがひどく、本来溶ける糸なのですが、突っ張りをなくすために、ふた針分を抜糸してもらいました。
その後、6... つづきを読む

親不知の抜歯とピルについて

投稿No. 74620 2021/06/16(水) 20:52 返信数: 1 閲覧数: 241

現在ヤーズフレックを服用しています。
親不知を抜くことになりご相談させていただきます。
親不知を抜く時はピルを休薬した方がよいとも聞いたことがあるのですが、ピルを飲んでやって安定したので休薬は考えておらず、そのまま親不知の抜歯を考えております。
ピルを飲みながらの、痛み止め(ロキソニン)の服用はあまり良くないのでしょうか?
そもそもピルを飲みながらの歯の治療は可能なのでしょうか?

低用量ピル長期服用後の妊娠について

投稿No. 74619 まさ 2021/06/16(水) 20:48 返信数: 1 閲覧数: 274

こんにちは。
避妊目的で15年ほど低用量ピルを内服してきましたが、そろそろ子どもが欲しいなと思い、つい先日、最後の1シートを飲み終わるタイミングでそのまま内服を中止しました。
長期間ピルを内服していた場合、ピルを中止した後の、自分の自然な月経の初回が来るまでは避妊をした方が... つづきを読む