注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32267 件 3941~3950件を表示中です


低用量ピル服用中の膣内射精について

投稿No. 75571 2022/05/07(土) 22:20 返信数: 1 閲覧数: 242

低用量ピル(ヤーズフレックス、120日間内服用)を服用中、昨年10月より服用開始、現在25日連続内服中。昨日膣内射精をしてしまいました。妊娠希望はありません。
服用継続でよろしいでしょうか、内服を一時中断し一度出血をさせた方がよろしいでしょいか。また、現在インドネシアにおり、5/13に帰国予定ですが、帰国後検査は必要でしょうか。アフターピルは内服した方がよろしいでしょうか。何卒よろしくお願いします。

フリウェルLDの継続服用について

投稿No. 75570 梛木 2022/05/07(土) 22:18 返信数: 1 閲覧数: 151

フリウェルLDを服用しています。
人間ドックや出張が重なってしまい、生理をずらしたいのですが
休薬期間を設けずに2シート連続服用しても大丈夫でしょうか?
過去に1シート服用後、次のシートを1週分服用して1週間ずらしたことはあります

妊娠気づく前の外用薬使用について

投稿No. 75569 みあ 2022/05/07(土) 22:14 返信数: 1 閲覧数: 139

妊娠に気づく前に
妊娠4週0日目〜5週1日目まで
ニキビで処方された以下の外用薬を使用しました。
・ヘパリン類似物質ローション0.3%
・ゼビアックスローション2%
・デュアック配合ゲル
問題がなかったか不安です…

プラノバール服薬中生理?

投稿No. 75568 鈴木 2022/05/07(土) 22:12 返信数: 1 閲覧数: 177

45歳です。去年から度々不正出血があり
婦人科に受診したところ、ポリープが見つかり、取って頂きました。
また、3月に入り不正出血と月に2回の生理があり受診。その際、またポリープを取りました。そしてプラノバール21日分が処方され飲んでいます。何回かは、少量の出血はありましたが、副... つづきを読む

フリウェルLEDについて

投稿No. 75567 。。 2022/05/07(土) 22:09 返信数: 1 閲覧数: 221

フリウェルLEDを5月1日から飲み始めてるのですが避妊効果はあるのでしょうか。。
ないと書いてある記事ばっかりで正直不安です

ピルの飲み遅れ

投稿No. 75566 mai 2022/05/07(土) 22:07 返信数: 1 閲覧数: 146

会社の健康診断の日、朝から水もダメとのことで、いつも朝飲むピルを定時に飲むことができず、やむを得ず、半日ほど遅れての服用になってしまいました。
今回遅れたのは新しいシートの最初の1錠目です。
この後は、続けて7日間、ちゃんとピルを飲むまで性交渉をしなければ大丈夫ですか?
最初の1錠目が遅れた場合、対応が違いますか?

ブライダルチェックの結果について

投稿No. 75565 ユウ 2022/05/07(土) 21:55 返信数: 1 閲覧数: 204

池袋クリニックさんでブライダルチェックを受けたいと考えていますが、質問が3つあります。ご回答いただけますと幸いです。
①ブライダルチェックのすべての検査結果(子宮頸がん検査以外)は、WEB上で確認できるのでしょうか。
②子宮頸がん検査は、再度クリニックを受診する必要があるので... つづきを読む

抗生剤を飲む場合

投稿No. 75564 さち 2022/05/07(土) 21:53 返信数: 1 閲覧数: 187

長年ピルを服用している者ですが、今回初めて、他の科の治療で抗生剤を何日か服用することになりそうです。
抗生剤の種類によってはピルの効果は下がらないと聞いていましたが、こちらを参考にさせて頂きますと一応、全て注意した方が良さそうなので気をつけたいと思います。
ピルと一緒に抗... つづきを読む

ピルの周期延長について

投稿No. 75563 aki 2022/05/07(土) 21:51 返信数: 1 閲覧数: 134

ファボワールを数年飲んでいます。
近々、どこかで大腸内視鏡検査を受ける予定のため、できればピルの休薬日が検査日になるようにしたいと思っているのですが、こういう時は、敢えて周期を延長して次のシートに進んで、検査日に休薬開始を合わせても良いのでしょうか?
最低3週間以上は実薬... つづきを読む

ジェミーナ服用中

投稿No. 75562 まるこめ 2022/05/07(土) 21:50 返信数: 1 閲覧数: 130

元々PMSが酷く、ジェミーナ21を処方され、服用して3ヶ月になりますが、排卵は抑制され、排卵日はないとは思いますが、排卵日予定らへんになると下腹部に、痛みがあります。健診では内膜症とかの症状?はなく健康でした。なぜですか?