注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32252 件 3441~3450件を表示中です


休薬期間明けの飲み遅れについて

投稿No. 76063 めるる 2022/09/08(木) 21:44 返信数: 3 閲覧数: 160

マーベロンを長期使用しております。
休薬期間明けの新シート1錠目(1日目)は定時に服用できたのですが、2錠目(2日目)に12時間以内の飲み遅れ(飲み忘れ?)がありました。
気付いた時点の12時間以内に服用し、その日の定時に2錠目を服用しました。その後は今のところ飲み忘れはございま... つづきを読む

アフターピル後の茶色い少量の出血

投稿No. 76064 ぴょん太 2022/09/04(日) 21:46 返信数: 1 閲覧数: 144

私は8月17日の16時頃に行った性行為でコンドームが破れてしまい、射精に至る前に破れたことに気づいたものの不安で18日の11時に緊急避妊ピルのエラを服用しました。そして8月26日夕方に茶色い少量の出血が見られ、27日から30日まで普段の生理の3分の2くらいの量の鮮血の出血がありました。そ... つづきを読む

妊娠の可能性について

投稿No. 76061 ごぱん 2022/09/04(日) 21:37 返信数: 1 閲覧数: 164

こんにちは。
私は大学生なのですが先日彼氏とお風呂に入り、上がった後にお互い服を着ないままで私が彼の膝の上に座って話などをしていました。
後からそのことを思い出して、妊娠の可能性があるのではないかと心配になっています。
挿入はしておらず、性器が触れ合ったかは分かりません。
元々超低容量ピルを服用しており、それをやめてから始めての生理が7月30日にあったのですが、それ以降は来ておらず不安です。

生理終了数日のオリモノ

投稿No. 76060 るみ 2022/09/04(日) 21:36 返信数: 1 閲覧数: 139

村上先生いつもありがとうございます。
生理終了数日後のオリモノは黄色っぽいような痰みたいな感じのおりものが出たのですが普通ですか?
またカンジダをここ毎月黄体期に繰り返しているのですが予防策を教えください。
あと、クリニックに受診する時毎月毎月カンジダのお薬を出してもらう時また来たって思われるのが恥ずかしくて仕方ないですが、毎月毎月たかがこの症状で来られるのはクリニックからしたら面倒ですか?

トリキュラー(21錠タイプ)の3週目の飲み忘れ

投稿No. 76059 くまちゃん 2022/09/04(日) 21:34 返信数: 1 閲覧数: 257

こんにちは。
3週目の17日目(木)までは通常通り服用してました。 ですが、18日目(金)を飲み忘れたのを今気づきました。 色んなサイトを見ていると、1日の飲み忘れの場合は気づいた時に飲むとありましたが、休薬期間前の場合は18日目のとこから休薬期間開始にしてしまった方がいいですか?

ジエノゲスト服用中の避妊効果

投稿No. 76058 2022/09/04(日) 21:33 返信数: 1 閲覧数: 127

月経困難症の治療のため、8/29からジエノゲスト0.5mgを1日2回服用しています。
避妊効果はいつ頃から出てくるのでしょうか?

中絶後の妊娠確率

投稿No. 76057 にこ 2022/09/04(日) 21:31 返信数: 1 閲覧数: 150

中絶1週間後は妊娠しやすいですか?
中絶して1週間経った後に性行為をしました。排卵は2週間後からと聞きますが、中絶後、約5日後でも妊娠する確率はあるのでしょうか?

避妊について

投稿No. 76056 a 2022/09/04(日) 21:29 返信数: 1 閲覧数: 179

お忙しいと思いますが、アフターピルを飲まないといけないのかわからないためお早めにお返事頂けると幸いです( ;
; )
8月30日の日に飲む分のピル(ヤーズフレックス)を飲み忘れ、31日の服用時間に2錠まとめて飲みました。
その次の日に彼氏と素股をしてしまい、妊娠しないか不安です。。
... つづきを読む

消退出血が続く

投稿No. 76055 まき 2022/09/04(日) 21:27 返信数: 1 閲覧数: 130

44歳、不正出血によりプラノバール服用後、3日後に消退出血がありました。
量も多く腹痛もあります。
一昨日から量が少なくなってきたと思ったらまた増えたりと出血量が落ち着きません。
今日で消退出血が始まって6日目になりますがこのまままた不正出血になるのかと思うと不安です。
個人差はあるかと思いますがもう少し様子を見ていても大丈夫でしょうか?

ヤーズフレックス使用中に抗生剤を服用してしまった

投稿No. 76054 coco 2022/09/04(日) 21:23 返信数: 1 閲覧数: 124

ヤーズフレックスを1年半ほど服用しています。
最近になってからまれにものすごく少量ですが不正出血するときがありました。
(おりものに血が一滴混ざっている程度)
7月末頃にコロナからの副鼻腔炎になりオーグメンチンを1週間服用(8/5〜13)してしまいました。
※コロナ感染中もピル休止しませんでした。
飲み合わせの悪い薬だとは知らず医師にも伝えておりませんでした。
こちらは検査したほうがいいのでしょうか?