注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32241 件 3321~3330件を表示中です


妊娠の可能性があるかについて

投稿No. 76179 あみ 2022/09/29(木) 23:04 返信数: 1 閲覧数: 159

わたしは妊娠を望んでいないものです。
8/26に性行為(生理予定日だった)
8/29に生理(いつも通りの出血、5日程)
次回生理日が本日9/28ですが今来ていない
9月の2週目あたりから少し微熱があり
(平熱よりも0.3〜0.5高い)
まだ微熱があるように感じます。
様々妊娠初期症状としてあるなか... つづきを読む

ジェノゲスト副作用について

投稿No. 76178 まな 2022/09/29(木) 23:03 返信数: 1 閲覧数: 109

8月31日から9月21日までヤーズ配合錠を服用していましたが、dダイマーが1.5であり、やふくらはぎの痛み、膝の痛みなどあることから服用中止となりました。
9月24日からジェノゲストを服用開始しましたが、現在も膝や膝裏、太もも、腕、胸などの痛みがあります。黄体ホルモンの影響なのでしょうか?
このまま服用を続けて落ち着くものなのでしょうか?

中絶後 妊娠検査薬

投稿No. 76177 もこ 2022/09/29(木) 23:01 返信数: 1 閲覧数: 156

初めまして。
相談失礼します。
8月25日に中絶手術を受け
いまだにまだ生理きてなくて
コンドームをつけ避妊はしてましたが
ピル等の確実な避妊はできてなかった為
少し不安になったので
9月28日に妊娠検査薬をしてみたら
うっすらと陽性反応がでました。
1ヶ月と3日くらい経って
陽性反応だと妊娠の可能性が高いでしょうか?

中絶後

投稿No. 76176 2022/09/29(木) 22:59 返信数: 1 閲覧数: 115

9/15に中絶しました。
1週間後の検診日からピル服用開始しました。
9/27日に避妊せずに性行為をしてしまいました。
妊娠の可能性ありますか?

ピル中止

投稿No. 76174 m 2022/09/29(木) 22:57 返信数: 1 閲覧数: 116

8月24日に休薬期間を終え生理も終わりピル、ファボワール28をやめました。
そこから性行為を何度かしており
予定より1週間遅れて生理が来ました
初めの二日はナプキンを数回交換しましたが3日目からは織物シートでも変えなくて済む量で、拭いてもつきません赤黒い感じです。生理痛がひど... つづきを読む

吐きつわり、唾液つわり

投稿No. 76172 愛海 2022/09/29(木) 22:38 返信数: 1 閲覧数: 208

現在妊娠7週で吐きつわりで水も何も口に出来ず、トイレの回数も減ってきて、ベットから起き上がる事も出来ません。おまけに唾液が出しても出しても出てきて、唾液のせいで吐き気の悪循環。
通ってる産科も点滴もしてくれず、安静の一択で朝から寝るまで吐き続けてます。友人に池袋クリニック... つづきを読む

出来物について

投稿No. 76161 若草 2022/09/28(水) 09:58 返信数: 2 閲覧数: 212

大陰唇に黒い出来物が一つあるのに気づきました。
痛くもかゆくもありません。見た目は血豆みたいな感じです。
性交渉などは何年もありません。
このままほうっておいても大丈夫でしょうか?

ジェミーナの休薬期間と避妊効果について

投稿No. 76171 まちこ 2022/09/27(火) 23:01 返信数: 1 閲覧数: 166

ピルをファボワール→フリウェルULDで計3年服用しているのですが、「海外で同一成分・用量で避妊の適用がある」かつ「連続服用できる」タイプのものに変えたいと思い、ヤーズフレックスかジェミーナへの変更を検討しています。
ジェミーナは海外で同一成分・用量のピルが避妊効果ありと認めら... つづきを読む

子宮頸がん レーザー蒸散術 

投稿No. 76170 y 2022/09/27(火) 22:58 返信数: 1 閲覧数: 262

先日レーザー蒸散術を受けたのですが
子宮がもの凄く痛く、立ち上がるのも座るのも歩くのも痛すぎて辛い状況です。
鎮痛剤としてロキソニン服用しても効かないです。
出血は鮮明な血が少し多めに出ています。
ただ生理予定日が2日後なので、生理が早まったのかレーザー蒸散術の影響の出血なのかわかりません。
これは普通でしょうか?
とにかくお腹が痛いです。

ピルで不眠になるでしょうか

投稿No. 76169 ぱんだぽん 2022/09/27(火) 22:55 返信数: 1 閲覧数: 188

体調が不安定なので、この場で質問させていただけましたらありがたいです。
以前より不眠症で、黄体期には眠剤や安定剤を飲んでも寝付けずに困ることがあります。
先日PMDD対策で婦人科に相談に行き、ピルを飲むことにしたのですが、今月は黄体機能不全の不正出血が生理の1週間くらい前から... つづきを読む