女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32393 件 11~20件を表示中です
HRTの変更について
先生、お忙しいところ恐れ入りますが教えてください。私は現在50代半ばです。
更年期症状がとても酷かったため、3年前からHRTをやっています。メノエイドコンビパッチを貼っていて、とても効果があり、心身共に安定していたのですが、パッチが製造中止になったとのことで大変ショックを受... つづきを読む
プラノバール内服中の子宮頚がん検診
お忙しいところすみません。
今月末に旅行の予定があり月経移動のためプラノバールを内服予定です。
プラノバール内服中に会社の健康診断で子宮頸がん検診があるのですが、検査に影響はあるのでしょうか?
子宮頸がん 異形成について
お忙しいところ質問失礼いたします。
現在20代前半で、子宮頸がん異形成のcin1です。また、hpvのタイピング検査をした際には、ハイリスクの中でも更に要注意の7つの型のうち1つが見つかりました。
性交渉の時期を考慮すると、hpv感染をしてから2年ほど経過しており、このまま進行していく可... つづきを読む
カンジダ、、
娘の事なのですが、
体質が結構分泌液の分泌量が多いタイプで、蒸れやすい体質だそうです、
体も弱くよく体調を崩すので定期的にカンジダ症になってしまうのですが、あまり余裕のある生活をさせてあげられず病院頻繁に行ける訳では無いので、いつも少しの痒みなどは
フェミニーナなど市販薬... つづきを読む
生理10日間
33歳女性です。年1-2回子宮頚がん検診を受けており異常なしです。5月30日から始まった生理で、だいたい8日間くらいは少量の出血を含めると続きます。先ほどトイレに行った際、赤い織物がティッシュに付着しました。10日目に当たりますが、そんなに心配しなくて大丈夫でしょうか?
排卵出血もほぼ毎月あり、年1-2回子宮頚がん検診のタイミングでエコーもしますが異常なしです。性交は5年ほどありません。
ジェノゲストについて
中学生の娘のことで相談です。
生理になると心身ともに不調がひどく、学校も1週間以上休むほどです。漢方も効かなかった為、診察後ジェノゲストを3月から服用し始めました。4月、5月と以前よりは出血少ないものの2週間ほどの出血があり、気分の落ち込みもありながら様子をみてました。
7月... つづきを読む
膣内の不安なことについて
こんにちは。
1年ほど前から子宮口(子宮頸部というのでしょうか)の一部にびらんのようなざらざら?とした感触を感じるようになりました。
それから恥ずかしい話ですが、中学生の頃にペットボトルの先端だとかをいれて自慰行為をしていたりもしたので、それの蓋とかが残って悪さしてるではと... つづきを読む
低用量ピル使用時の性行為について
低用量ピルを服用しており、子宮頸がんワクチンも3回目接種をこの後控えています。性感染症検査もたまに(半年に1回くらい)受けています。交際期間が1年以上のパートナーとの性行為ではゴムありが推奨されるのでしょうか。特にワクチンの3回目接種後はゴムなしでも良いのか気になっています。
トリキュラー28使用期限切れの避妊効果
トリキュラー28の3ヶ月使用期限切れの薬を知らずに使用してしまっておりました。
避妊目的で使用しておりますが、効果は大丈夫でしょうか?
すでに今は新しいもので使用期限内のものを服用しております。
ホルモン療法について
以前、先生のところに通わせていただいていた者です。
30歳で受けた健診で卵巣嚢腫を見つけていただき、小さいうちに手術をして貰うことができました。
その節は大変お世話になりました。
それからはお陰様で大きな問題なく生活できておりましたが、2年前(一般と比較して早いかと思いますが... つづきを読む