注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。

投稿一覧

全 32273 件 30761~30770件を表示中です


子宮頸がん

投稿No. 6882 ヤス 2007/12/24(月) 18:50 返信数: 1 閲覧数: 691

はじめまして。
色々悩んでここに辿り着きました。
アドバイス頂けたらと思います。
2006年の4月に子宮頸がんの検査を受けたのですが、その時には何も異常がありませんでした。
その後、2006年の10月に検査を受けた所、Class?aという結果が出ました。
その後、再検査を2007年の3月に受けたの... つづきを読む

プラノバールについて

投稿No. 6881 りょう 2007/12/24(月) 18:44 返信数: 1 閲覧数: 658

出血が約1ヶ月止まらなくて、産婦人科に行ったらプロノバールを処方されました。特に薬の説明を受けることなく、2週間分出すから就寝前に飲んでね。で終わってしまいました。
ここからが質問なんですが、目的は生理不順を治すためにプラノバールを服用しているんですが、避妊薬としても効果... つづきを読む

避妊効果について

投稿No. 6879 ひめ 2007/12/24(月) 18:34 返信数: 1 閲覧数: 782

はじめまして。
低容量ピルのトリキュラーを半年ほど服用しています。
生理を少し早めたかったので、休止期間に入る2日前から
休止し、7日の休止期間を取るつもりでしたが、旅行に
持っていくのを忘れてしまい、9日間の休止期間になりました。
10日目から1錠目を飲み始めていますが、休止期間の
避妊効果は弱まってるとは思いますが、排卵が起こるもの
でしょうか?

ぴると抗生剤

投稿No. 6694 はる 2007/12/24(月) 18:21 返信数: 3 閲覧数: 737

なぜ併用すると効果落ちるのでしょうか?
抗真菌薬は大丈夫ですか?

ピルの飲み忘れ

投稿No. 6873 2007/12/24(月) 18:18 返信数: 1 閲覧数: 722

ピルを飲み忘れてしまいました。いつ飲み忘れたか分かりません。昨日気づいたときに2錠飲みました。飲まないで中止したほうが良かったのでしょうか?
まだそのシートがはじまって、昨日で8日目です。その間、他の避妊を併用しない性交渉がありました。
今日、生理の時とは感じの違う茶色い血が出ました。この血はなんなんでしょうか?

妊娠希望

投稿No. 6869 みん 2007/12/24(月) 18:01 返信数: 1 閲覧数: 680

妊娠希望で不妊治療を行っています。
無排卵月経でクロミット・セロフェンを毎月服用。
高プロ テルロン錠0.5 1日1回服用。
ステップアップで人工授精を実施。
12月 1日(土) 人工授精
12月 2日(日) 排卵(排卵痛あり・毎月あります 高温気36.8から37度)
12月16日(日) 少量の出血1回... つづきを読む

ピル 新しいシートの飲み始めについて

投稿No. 6865 えみ 2007/12/24(月) 17:58 返信数: 1 閲覧数: 691

アンジュを服用して4年目になります。
仕事の都合や、貴院の移転にともなう休診期間もあり、新しいシートの購入にができず、飲み始めるべき《日曜の24時》がきてしまいます。
明日も診療時間内に行けそうもありません。
火曜日なら行けますが、その日からの服用でも問題ありませんか。
それ... つづきを読む

30代の中絶について

投稿No. 6863 こよみ 2007/12/24(月) 17:56 返信数: 1 閲覧数: 1201

生理予定日前からなんとなく違和感があり、市販の妊娠検査薬を使用したところ、陽性の反応でした。
たぶん、4週目に入ったところです。
家庭の事情で中絶も考えています。
HPVクラス2Aでクラミジアやカンジタの病歴があり、年齢的(33歳)にも、今回を逃すともう妊娠できないのでは?... つづきを読む

避妊効果について

投稿No. 6862 ひめ 2007/12/24(月) 17:43 返信数: 1 閲覧数: 690

低容量ピルのトリキュラーを半年ほど服用しています。
生理を少し早めたかったため、下から2段目の2錠を残し、
7日間休止するつもりでした。
ですが、旅行に持って行くのを忘れてしまったため、
結局9日間休止することになってしまいました。
この間に排卵の可能性はありますでしょうか?

タミフルとピル

投稿No. 6860 melody 2007/12/24(月) 17:37 返信数: 1 閲覧数: 2496

いつもお世話になっております。
4ヶ月ほど前から貴院にてオーソを処方していただいている者です。
本日高熱で救急病院を受診したところ、インフルエンザとの診断でタミフルを処方されました。
担当医や薬剤師の方にピルの効果に問題ないか聞いたところ、
「抗生物質ではないから大丈夫だとは... つづきを読む