女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿一覧
全 32311 件 15041~15050件を表示中です
教えてください
1年半ほどヤーズを服用しています。
たまに1日飲み忘れ、次の日に2錠飲むことがあります。
毎月予定通り生理があれば、妊娠の可能性はないですか?
それとも、妊娠に気づかずヤーズを服用していると、毎月生理になるのですか?
ミレーナ挿入後の出血
初めまして。
避妊と生理出血軽減を兼ねてミレーナを挿入しました。
3月中旬に挿入後、いまだ出血が続いています。
通常初めの2.3か月の出血は仕方がない、と認識していますが、最近出血の量が増えてきたのでやや心配です。
一時はおりものに血が混ざる程度でしたが、今は生理の始まり?... つづきを読む
生理日調整について
初めまして。
現在海外にてマイクロジノン30を処方してもらい服用しています。
次回の生理日を変更したいのですが、
現在処方されている低用量ピルでも変更は可能でしょうか。
飲み方としては、たとえば5日はやめたい場合、
現在のシートを16日間飲んだ後に7日間の休薬に入れば良いのでしょ... つづきを読む
ヤーズの処方量、保険について
軽い内膜症で地元の病院に通っています。
ヤーズを服用しています。今月で6シートめです。
1シートしか処方して貰えないので、毎月病院に通っているのですが毎月通うのは大変なので、2シート処方してもらえないかと先生にいうと、保険でひっかかるのでダメだと言われてしまいます。
ネットで他の方が3シート処方してもらうという話をみますが、私の場合は何が違うのでしょうか。お手数ですが教えていただきたいです。
ナサニールとプラセンタサプリの併用
はじめまして。よろしくお願いします。
ナサニールを使用しながら、プラセンタサプリメントを飲んでいました。期間にして1カ月ほどです。
ナサニール開始から1カ月くらいして、生理のような量の多い出血が続きました。
ほてりやだるさ等の副作用もありませんし、プラセンタのせいでナサニ... つづきを読む
アルダクトンによる不正出血
アルダクトンを服用しはじめて1か月後くらいに、生理終了の一週間後くらいから、かなり量の多い不正出血がありました。(10日間程度続く)
低用量ピルは皮膚科では同時にすすめられませんてした。
そこで、経験からお伺いしたいのですが、
・不正出血は、少量ではなく、多量×10日くらい続きま... つづきを読む
避妊効果について
ルナベルを服用中です。
こちらの過去の投稿を見ると、抗生物質と併用した場合、併用終了後、実薬のみ14錠連続服用で避妊効果が戻るとありましたが、実薬12錠で性行為をしてしまった場合、やはり避妊効果は期待出来ず妊娠する可能性もあるのでしょうか?
実薬7錠以上で排卵はほぼ抑制でき、7錠連続服用するまで避妊に気を付ければ大丈夫だという病院もあるようですがどうなんでしょうか?
膣奥の違和感
先月、子宮頸がん、子宮体がんの検査をしました。
その際 子宮口近くにポリープが見つかったのですが茎が太く出血が激しそうなので取らないとのことでした。ポリープがあるせいか、体がん検査の時に物凄い痛みがありました。
先生もあまりに痛みを我慢している様子に、もうこれ以上痛いこと... つづきを読む
ピルの変更について
5年ほど「オーソ21」を服用しています。
毎月、定期的にニキビ(吹き出物)がでるため、
ピルを「マーベロン」に変更したいと思いますが、問題無いでしょうか?
変更する場合、オーソ21を飲みおわり→生理→7日目からマーベロン服用開始で大丈夫ですか?
また、マーベロンは不正出血が多いというのは本当ですか?
よろしくお願いいたします。