女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。はじめまして。
3週間前に頚管妊娠の流産でした。
大量出血で搬送され掻爬のみですみました。ネットなどで見ると頚管妊娠のほとんどは子宮を取ると書いてあったのですが、なぜ私は子宮を温存することができたのか不思議です。
術後の診察で内容物が残っているけど、様子を見ましょうとのことでした。妊娠反応もまだ薄く出るので心配です。
自然に消えるのを待ったほうがいいとのことでしたが、どうしてなのかわかりません。
よろしくお願いします。
役に立った! 0確かに頸管妊娠は非常にリスクの高い異常妊娠です。
子宮頸部を掻爬すると、栄養血管も多いので大出血につながる可能性があります。
手術後1ヶ月程度は妊娠反応が陽性に出る事があります。
血液検査でHCGの数値を見ながら自然に経過を見ていく事をお勧めします。
回復を早くきちんとする為には、ピル内服によるコントロールもお勧めです。
主治医と相談しながら、今後の方針を決めてもらって下さいね。
では、又何かあればご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。同じ診断されました 次回妊娠できるでしょうか とても 不安です
役に立った! 0からからさんへ
ご自身の質問は新規投稿してくださいね。さちさんのスレッドにぶら下がっています。ぶら下がる掲示板ではないですから。
役に立った! 0からからさん、直接診察を受けた主治医に何でも不安なことを相談する事が大事です。
その結果まだ不安があれば又ご相談くださいね。
その際には新規投稿からの書き込みご協力下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。