女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
始めてメールさせていただきます。
私は28歳の主婦です。
GWに旅行に行くためノアルテンDを生理5日目4/5から飲み始め、生理を早める予定なのですが、
旅行中の性行為での妊娠は避けたほうがよいでしょうか?
薬の作用で子供に影響とかはあるのでしょうか?
妊娠希望しています。
役に立った! 0全く問題ありません。
ピルは黄体機能不全という病気で、妊娠しにくい方に対して、排卵後から内服して妊娠させやすくする治療にも使用する事があります。
その様な薬が妊娠や、胎児に影響を与えては困りますよね!?
早めた場合でも、出血した日から2週間後くらいに排卵日が来ると思います。
うまくタイミング合わせられたら合わせてみて下さい。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご返信頂きまして有難う御座いました!
役に立った! 0本日9月24日夕食後からノアルテン錠5?を服用を始めました。1日2回朝、夕食後7日間処方されて体温が上がり飲み終わって一週間以内に生理が来る【稀に来ない方がいますが…】と言われました。こんな状態でも、妊娠する事は、わずかでも可能性はありますか?
役に立った! 0ノアルテンDとノアルテン錠は別の薬です。
今回服用したノアルテン5mgは、黄体ホルモン剤で、高温期を作るために服用します。
当然高温期が持続すれば、妊娠しやすい環境を維持する事になります。
内服後1週間以上高温期が持続したら妊娠を考えて下さい。
では、ご参考にして下さい。
なお、なるべく新しいご質問は新しくスレッドを立てて下さいね。
ご協力お願いいたします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。