女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは。
ほかの病院で今クラミジアの治療をしています。
クラミジアになったらパートナーも治療しないといけないということを知ったのですが、最初の検査をして結果が出るまで
性交渉をしてしまった人がいて、自分の結果が出てからびっくりしました。
50%〜60%の確立で男性は移るってパソコンで色々調べたら載っていたのですが、たぶん移っているのではないかと心配です。
その彼にはこのことがどうしても言えない状況で、でも治さないとお互い移し合いになってしまいますよね・・・。
今通っている病院の先生は個人的にあまり話を聞いてくれなく
色々相談する事ができない状況でネットで色々調べていたら
ここの掲示板にたどり着きました。
病院を変えて、パートナーも同時治療しないといけない時、パートナーの人のお薬も同時処方してもらえる事とかってできるのでしょうか?
市販のお薬では治らないようなのでどうすれば良いか困っています。
よろしくお願いいたします。
役に立った! 0何%の確率で感染するかはわかりません。
ただ、1回でもゴム無しセックスの機会があったなら感染していると考えるべきです。
当然相手にも内服をさせる必要があります。
男性は、尿検査の場合クラミジアの陽性率はそんなに高くありません。大事な事は薬を同時期に服用する事です。
原則は本人が診察を受けないと処方を受ける事は出来ません。
色々もめる事は嫌かもしれませんが、これも良い経験としてやはり相手の方に正直にお話するべきですよ。
最後に、初めてセックスをした相手の男性がゴム無しでしたなら、その男性自身も他の女性とゴム無しでする事が当たり前の感覚を持っているという事です。
もしかしたら元々彼が病気を持っているという可能性もあり、逆にクラミジアだけでなくエイズを持っているかもしれません。
クラミジアに感染している状態はエイズに感染する確率は4倍も高くなる事をご存知でしょうか??
もっと男性を見極めて、ご自身を大事にして下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。