女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
現在推定7w4dです。
2日前に2回目の検診を受けに行きました。
10/1の初診時の胎嚢サイズが5mmでした。
2回目の胎嚢サイズは14mmでした。
その際、胎嚢の中身が空っぽでした。
医師からのワードは出てきませんでしたが、調べているとこの週数であれば心拍確認できるのが普通。と沢山出てきて不安です。
医師から胎嚢のサイズが週数と合わない。とも言われ、稽留流産なのかなぁ。と不安な日々を過ごしております。
可能性は高いでしょうか?
これまでに強い腹痛や、出血、オリモノの異常はありません。
ただ、調べていくうちにストレスで排卵日がズレることもある。と見かけて、考えてみれば排卵予定の辺りにちょうど職場が変わり、それでずれが生じているのかな?と前向きに考えようともしております。
妊活中という訳でも、不妊治療もしておらず、高温期などの測定も全くしておりませんでした。
まとまりのない文章になってしまい申し訳ありません。
ご回答お待ちしております。
よろしくお願いします。
役に立った! 0




