女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして
元々肌が弱く、生理などでかぶれやすい体質ですが、夏頃から足の付け根のかぶれが治らず臀部まで広がり、外陰部から粘膜までかゆみが広がり婦人科を受診しました。
当初はカンジタ疑いということで、その場でクロトリマゾール膣錠を入れてもらい抗真菌薬を処方してもらいました。
1週間経ってもかゆみが治らないため結果を聞きに行ったところ、細菌性腟炎と診断され、クロマイ膣錠を入れてもらい、かゆみにはステロイド(オイラゾンクリーム0.05%)を処方されました。
ステロイドで付け根や臀部のかゆみは治まりましたが粘膜のかゆみが治らないため、更に1週間後受診し同じく、クロマイ膣錠を入れてもらいました。
かゆみにはまたステロイドを出してもらったのですが、外陰などは皮膚が薄くステロイドの吸収率が高いと聞いたことがあります。
リンデロンVG軟膏0.12%を塗り続けて大丈夫でしょうか。
また粘膜のかゆみがつらいときの対処法などありますか。
役に立った! 0




