女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
質問させて下さい。
過多月経による酷い生理痛、大量に出るコアグラ、貧血に悩まされ、総合病院で精査した所、子宮の真ん中に8mmの子宮筋腫があるのみで、病巣は見つかりませんでした。
6ヶ月レルミナを服用し、一度も出血をしないまま、次の生理が3ヶ月後に来たタイミングでジエノゲスト1mgを服用しはじめました。
おりものシートで済む位の出血はたりましたが、間もなく2ヶ月、と言うタイミングでお腹に鈍痛を感じ、その後鮮血が出始めました。
おりものシートで済んでいたのが、20cm、27cm、33cmとナプキンが大きくなり、コアグラも出始めました。
しかし、量や痛みは今までの生理ほどではないのと、全く鮮血が出ない時もあるので、様子見をしていいものか否か迷っています。
これが「大量出血」に値するのでしょうか?
またよくある不正出血とみなしてよいのでしょうか?
今年8月に行った子宮頚がん、体癌検査共に陰性でした。
超音波でも内膜は5ミリ以下だし、キレイな状態、と言われました。
お忙しい所申し訳ありませんが、お返事頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
役に立った! 0