女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
市の子宮癌検査(頚癌と体癌)をした所、男性の小指の爪くらいの大きさのポリープがあると言われました。根が太い為、この場で切除すると出血量が多くなる可能性があるので大きな病院で切除した方がいいと言われました。
子宮内膜ポリープか子宮頸管ポリープかは聞くのを忘れてしまったのですが、以前、入り口の近くに米粒くらいのポリープがあることは言われてはいました。
内診時に言われ超音波検査はしなかったと思います。
49歳。乳癌既往があり2年前までタモキシフェン服用。24年11月に体癌検査異常なし。25年2月に頚癌検査異常なし。
3月に生理。4月5月に不正出血あり。
それ以降は生理も不正出血もありません。
ここ2ヶ月でおりものの量が極端に減ったので閉経の可能性もあります。
ポリープの悪性の可能性はあるのでしょうか?タモキシフェン服用をしていたことやポリープの大きくなるスピードの事を考慮するとリスクは高いのでしょうか?
役に立った! 0