女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
30代になり薄毛が気になり、生活改善から取り組んできましたが、なかなか成果がでず、FAGAクリニック受診したところ、ミノキシジル外用薬、内服薬、パントテン酸のサプリ内服を勧められました。
ミノキシジルは本来血圧を下げる薬ですが、女性が内服していた場合、催奇形性があるという情報をネットで見ました。卵子凍結等今後考えているのですが、妊娠希望の場合はミノキシジル内服は控えた方がいいでしょうか?内服は日本で未承認と言いますし。
また、外用薬であれば妊娠を期に辞めるで問題ないでしょうか?
産後の脱毛に備えて、治療をする人もいると言われたのですが…そんなにリスクを取る人が多いのかと疑問にも思います。
あとは、両親共に薄毛なので遺伝が大きいと思いますが、5年ほどピル(ドロエチ)内服しているので、そちらも薄毛の原因の可能性ありますでしょうか…?
このような質問の場設けてくださり、ありがとうございます。
役に立った! 0