女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
4月中旬に子宮粘膜下筋腫により子宮全摘しました。
5月中旬の1か月検診では、数日前に歩きすぎた事が原因かおりものシートで足りるくらいの茶色やピンクっぽいおりものがありましたが、主治医は傷もキレイだし、今は出血もしてないとの事で処方もなく帰宅しました。
それから一ヶ月半の間に、10日に一度は茶色やピンクや赤に近いような出血?もあり、水っぽいおりものが出た事もあり、かかりつけのクリニックで受診したら肉芽があり、ほんの少し傷が開いてるかもめしれないけど腸が見えてる感じはしない、傷から少し赤い血が出てるし、傷の治りが良くないと診断され、手術した病院でみてもらうように言われ5日分の抗生物質と止血剤をもらい、飲み切った時にはおりものも、出血も痛みもなくなりました。
それから3日後に、手術してもらった病院の主治医に内診してもらったのですが、クリニックの先生と同じ見立てで、ほんの少し開いてるかもしれない程度の傷で、縫合の必要は今の所ない、様子見となりました。
先生が気にされてたのは、肉芽の方で内診時に肉芽に触れると私が、痛くて腰を浮かせて腰をねじらせてしまう姿に本来、肉芽は痛くないはずなんだけど、、と不思議がられてしまい、私も不安になってしまいました、、膣洗浄とフラジールで消毒してもらい帰宅して、肉芽の痛みの事ばかりネットで検索するも、子宮断端の肉芽の痛みがあった人の記事なんて見つける事もできず、何か別の悪い物でもできてるんじゃないかと、気持ちが沈みっぱなしです。
何か助言をいただきたく投稿させていただきました。
宜しくお願いいたします。
役に立った! 0