女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
48歳、生理周期は22日から25日前後。
心療内科通院中で、毎晩ロラぜパム0.5mgを服用しています。
3.4ヶ月前から中間期の不正出血があり、頸がん、体がん検査、エコーも異常はありませんでした。
最終月経は4月4日からで、4月21日に血液検査をしました。
黄体ホルモン4.4mlu/ml
卵胞刺激ホルモン4.7mlu/ml
血中エストラジオール128.0pg/ml
ホルモン治療に抵抗感があったので、特に治療を勧められた訳ではないのですが、不正出血が気になるならとノアルテン5mgを10日間、夕食後処方されました。
現在4日目ですが、昨日から服用後の気持ち悪さや腰痛が酷く、僅かに赤茶の不正出血もしています。
不正出血を治したくて服用したのにまた不正出血をしている事、副作用が辛い事もあり、ノアルテンをもう辞めたいと思っています。
GW中でかかりつけの婦人科も暫く休診の為、服用を辞めたいのですが、連絡も出来ず困っています。
ノアルテン3日間飲んだ後、服用を辞めても大丈夫でしょうか?
また3日間で辞めた場合、生理はいつ頃来ますか?
役に立った! 0