女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
以前にもご相談させて頂きました。
子宮内膜症と子宮筋腫9つ、チョコレート嚢胞と診断されジェノゲストを服用して11ヶ月になりますが、不正出血が止まりません。
2週間出血が止まったかと思えば、2ヶ月ダラダラと出血があったりの繰り返しで、量も多かったり、少なかったりとバラバラです。
朝夕2回の服用ですが、仕事が休みの日は朝食がとれずお昼すぎに飲み、服用が遅れことがあります。
このお薬を服用するのは必ず食後でないといけないのでしょうか?
食後でなくても良ければ(空腹時)、朝毎日決まった時間に服用できそうなのですが…^^;
また他の方の質問で、12時間後の服用が必要とご回答されてるのも見ました。
これも初めて知りました。
お忙しい所すみませんが、ご回答頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致しますm(_ _)m
役に立った! 0ジエノゲストは食事関係なく、12時間に1回服用する事が大事です。
筋腫が粘膜下に出っぱっている方は不正出血の頻度も量も多くなりやすいです。
直接診察してみないとわからないので、もし不安で通院可能ならいらしてご相談下さい。
原則はジエノゲスト連続服用で経過を見るになりますが、筋腫の場所によっては手術をした方が良い事もあります。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。