女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんばんは。初めまして。
私は元々胃腸が悪くよく吐き気が出てしまう体質で特に生理前と生理中が酷くなってしまうのでピル(ヤーズ配合錠)を服用していました。
11月11日から服用していたのですが16日目辺りから急に胃がとても荒れて吐き気が酷くなり吐きそうになってその日からトイレから出られなくなりました。
そのせいで食欲も湧かず2〜3キロ痩せてしまったので服用を中止することになりましたが
中止してからまだ一日も経っていないからか相変わらず吐き気があります...
吐き気止めは一時的に効くだけであとからきつくなるので飲んでいません。
ピルの副作用によって便秘になってしまったので便を出そうとしても出せません...
ビオフェルミンと胃薬(ガスター10)を飲んでいれば治るのでしょうか(;;)
回答お待ちしております?♀️
役に立った! 0普段から吐き気、便秘、手足の冷え、ほてりがあるので自律神経失調症の可能性もあるのでしょうか...?
自律神経失調症は次回からディナゲストを飲むのですが効果はありますか?
特に吐き気が酷くて外食が出来なくて食欲もあまり湧きません...
役に立った! 0もともと胃腸が弱いので自律神経も弱いのでしょう。
六君子湯など漢方薬を併用しても良いと思います。
胃腸症状が出やすい方はジエノゲスト服用しても症状出ると思うので、ミレーナという黄体ホルモン付加リングの挿入を検討してみてはいかがでしょうか?
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。