女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
性行為の次の日に下腹部の鈍い痛みが必ずあったため、婦人科を受診したところ、超音波検査でチョコレート嚢胞ではないかとの診断を受けました。3センチほど卵巣嚢腫がみられるようです。
MRIを11月に受けて、12月に先生の受診でその結果がわかる予定です。
結果がわかるまでは性行為は控えた方がいいのでしょうか?
痛みとしては、我慢ができないほどの苦しい痛みではないのですが、性行為をすることで卵巣嚢腫に影響があるようなら控えようと思っています。
役に立った! 1今すぐ妊娠希望があるかないかで方針が変わります。
あるなら妊娠、出産を経験する事で内膜症の進行は抑制されます。
ないなら低用量ピルやジエノゲストの服用で避妊だけでなく内膜症の進行を予防します。
自然な月経を繰り返して様子を見るのだけは避けましょう。
ピルに精通した医療機関で相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中のご返信ありがとうございます。
今のところ妊娠希望はないので、MRIの結果を見て、仰る通り低用量ピルで進行を予防していくことになるだろうという説明は受けました。
妊娠希望の場合は、妊娠、出産を経験する事で内膜症の進行は抑制されるということでしたが、妊娠希望でない場合は性行為自体は控えた方がいいのでしょうか?
痛みとしては、我慢ができないほどの苦しい痛みではないのですが、受診が12月まで出来ず、先生に聞くことができなかったので気になり、こちらで質問させて頂きました。
性行為をすることで卵巣嚢腫に影響があるようなら控えようと思っています。
役に立った! 0内膜症のチョコレート嚢腫なら自然な月経が来るたびに大きくなる可能性があり、性交渉の刺激で破裂する可能性もあります。
ピルやジエノゲストなど内服薬処方なら通常のクリニックでも可能です。
12月まで待つ必要がないので早めに処方を受けて服用開始をお勧めします。
服用後は性交渉も問題ないので早く開始して安心しましょう。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。