女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
3年ほど前から顔周り・顎にニキビができるようになりました。
一般的な皮膚科での治療は一通り行ったものの効果がなく、低用量ピル+スピロノラクトンを試したところニキビが出来なくなりました。
ですがスピロノラクトン服用10日目で薬疹が出てしまい、使用禁止となりました。
また現在妊娠を希望しているため低用量ピルもお休みすることになり、再びニキビが再発してしまいました。
他にどういったアプローチがあるのか見付けられず途方に暮れています…何か方法はありますでしょうか?
役に立った! 0男性ホルモンによるニキビはピルとスピロノラクトンの併用療法でしか治せません。
妊娠希望がある方は選択できる方法ではないので、根本治療は難しいですが、対症療法として外用剤を使用、多少内面からの効果があるのは桂枝茯苓丸加ヨクイニンという漢方の併用です。漢方は妊娠したら中断しましょう。
ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご丁寧な返信をいただき、心から感謝申し上げます。
打つ手がないという状態を避けられるだけでも、気持ちがとても慰められます。
漢方について可能な限り試してみようと思います。
ありがとうございました!
役に立った! 0