女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして
2022年2月17日に月経過多でミレーナを装着しました。
装着日は生理6日目で、装着からしばらく少なめの出血が続きました。
その後3月7日に装着後はじめての生理が23日周期できました。いつもは31日周期です。この時の生理はいつもより生理痛が強く、13日も続きました。出血量はミレーナ入れる前よりは多少少なかったかな…?くらいです。
その後はまた極々少量のおりものに混ざる程度の出血があったりなかったりが続き、4月6日から2回目の生理が始まりました。
周期は30日で、ミレーナ入れる前と変わらずです。でも、出血量が前回よりも多いのです。ドバドバと言うわけではないのですが、しっかりと出血しており、トイレでふくとペーパー全体が真っ赤になるくらいです。
ミレーナ装着して2回目の生理ではまだ量が減ることはないのでしょうか?
だんだん少なくなるよとは言われているのですが不安があります。
あまり出血があるとミレーナ脱出もあるみたいなので…どれくらいの出血があったら異常なのでしょうか?
ミレーナを入れる前は2、3日目は8時間用のタンポンが2時間ほどでいっぱいになりナプキンにもついてしまうくらいの出血でした。
それと比べたら少ないとは思うのですが…
まだ落ち着くまではかかるのでしょうか?
役に立った! 0挿入後の定期的な超音波検査は受けていますか?
最初の6ヶ月程度は自然脱落はたまにあります。
きちんと超音波で確認をしてもらいましょう。
ミレーナを挿入後出血が減るまで時間がかかる事は多いです。
挿入前より出血が減っていれば効果が出ていると考えて良いでしょう。
元々子宮筋腫や子宮腺筋症があると出血が減りにくい場合もあります。
当院で処置された患者様ならいらしてご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。