女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
長年顎ニキビに悩まされており、皮膚科へ行っても改善せず。そこでニキビ治療として初めてピルの服用を始めました。(現在2シート目)
1シート終わる頃には驚くくらいニキビが改善し、このままニキビ跡も消えそうなくらいです。とても嬉しいですが、心配なのは妊娠希望になったときピルの中止をしてから再発するのではないか…ということです。
患者様で再発された方は多いのでしょうか?そうならないような対策はあるでしょうか?
また、ニキビの改善があった一方で、便秘がひどくなりました。
ピルを服用してまだ間もないため、これから落ち着いてくるものでしょうか?
以上、2点よろしくお願いします。
役に立った! 0まずピルだけで改善する方とピルを服用しても別の臓器から出る男性ホルモンの影響で治らない方もいます。
1シート目は後転反応で一時的にニキビが増加する方も多いので、改善している今の状態は良かったですね。
ある程度長期服用すれば中断後もニキビが出来にくくなる方は多いです。
妊娠希望が出る環境になるまで継続服用をお勧めします。
対処法は特にないので中断後の状況で考えるしかないでしょう。
ピルは水分貯留作用があるので、少し便秘傾向になる方はいます。
漢方薬なども併用してみると良いでしょう。
主治医に相談してみて下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。