女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
生理不順ではじめて婦人科に行き、デュファストン錠5mgを処方していただきました。しかし、私は最近医療脱毛クリニックのレーザー脱毛を契約し、来週に全身脱毛をしに行くことになっており、脱毛のクリニックではホルモン剤などを飲んでいる場合は、薬が光感受性の高いものもありアレルギー症状などが出る場合があるため、脱毛する前後ではそのような薬を控えるように言われたのですが、脱毛に行くのは薬を飲み終えるまでやめた方がいいでしょうか?
薬剤師の方に聞いたところ、問題ないと言われたのですが、医療脱毛のクリニックに問い合わせると色素沈着や疼痛が強くなると言われました。
役に立った! 1エステではそういった根拠のない話をされるケースがありましたが、医療機関でそういった話がある事が信じられません。
そもそも専門外の医療機関で何の治療で何の目的かも知らずに勝手に中断させる事は論外です。
ピルも含めてレーザー脱毛の影響はありません。
万が一施術でアレルギー反応が出たなら、尚更医療機関なので対症療法ができないとおかしいです。
他の医療機関に変更する事をお勧めします。
役に立った! 2アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。