女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
ヤーズを服用してからそろそろ3年が経ちます。これまで問題なく飲んできました。
諸事情により、8月下旬からクロチアゼパム錠5mgを朝昼1回ずつ、9月下旬から追加で夜に1回セルトラリン錠25mgが処方されました。さらに10月入ってすぐにセルトラリン錠が50mgに増量され服用中です。
8月、9月は不正出血などの問題はありませんでした。(しいて言えば9月の生理の出血量がいつもより少なかったことくらいです)
しかし、10月10日あたりから生理ではないのに出血するようになり、時々下腹部に違和感を感じます。色は茶色、赤褐色、鮮やかな赤だったりと様々。量は多くはありませんが、生理の時のように塊で出ることも少なくないです。今も続いています。現在ヤーズは3週目の3個目です。
因みに、子宮頸がんの検査ではカンジダが認められること(症状はありません)、子宮腟部びらんの記載しかなく特に問題はないとのことでした。
この不正出血は薬の副作用でしょうか?それとも他の要因が考えられますか?
改善したいのですが、どこの病院から相談すれば良いかも分からず……ここに書かさせて頂きました。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0そもそもヤーズ自身が不正出血する事が珍しくありません。
ただ抗てんかん薬もピルの吸収率を低下させる可能性があり、不正出血させる要因になる事があります。
効果が落ちているかは超音波検査を受けないとわかりませんが、とりあえずしばらくそのまま併用して経過を見てください。
不正出血が次のシートも続くなら今の超低用量ではなく、低用量ピルに変更した方が良いかもですね。
主治医とも相談してください。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中お返事ありがとうございます。
ヤーズは不正出血も珍しく無いのですね……今までに無い体調の変化が体に出たことで焦ってしまいました。
今は落ち着いて経過をみたいと思います。
ありがとうございました。
役に立った! 1