女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
マーベロンを服用していまして、こちらのサイトで色々学ばせて頂いています。
避妊具も必ず併用しています。
ピルとゴム併用の場合、わからないことがあります。
行為の際、仮に併用のゴムが破れた、外れた等の失敗があっても、正しくピルを服用しているなら、避妊が妨げられることないのでしょうか?
ピルユーザーにとってゴムはあくまでも性感染症予防で、使用に失敗しても、ピルを飲んでいるなら緊急避妊は必要ないと考えて良いでしょうか?
それとも、休薬期間や、新シートの一周目、7錠連続で正しく飲む前に失敗があったら、緊急避妊も必要な場合があるのでしょうか?
あやふやな知識で不安があり、質問させて頂きました。
宜しくお願いします。
役に立った! 1おっしゃる通りピルの確実な服用をしていればコンドームは感染予防という認識で大丈夫です。
勿論破損があっても緊急避妊の必要はありません。
継続服用を正しくしている前提ですが、休薬期間含め次のシートの7錠目までのタイミングでも排卵はなく避妊効果は維持されています。
初めて服用する方の7錠目までは気をつける必要があります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。