女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
先月の27日に中絶手術を行い、当日はそのまま安静に過ごしましたが翌日の朝に今まで体験した事の無い子宮の痛みで目が覚め、貧血でめまいが凄くて起き上がれず、まともに動ける状態ではありませんでした。なので夕方頃、一瞬痛みが和らいだ時間があったので病院で見てもらいましたが中で血が固まっちゃってるけどそれが排出されていけば特に問題はないと診断され、その日は帰りました。その日の翌日辺りから血は出始めました。
ですが、何も変わらず昨日までずっと起き上がる事も歩く事も出来ない程の子宮の激痛が続いていて毎日ロキソニンを3錠服用してしまっている状態です。熱も1日置きぐらいで38度前後出ています。
昨日再診日だったので見てもらいましが、エコーだけでは分からないから確かめる為に再手術をしましょうと言われ今日の午前中してもらいました。
結果としては血液の塊が手のひらの半分量程取れただけで前回の手術での取り残しはなく、子宮の中は綺麗な状態だと言っていました。この血の塊が残ってたから今まで痛みや熱が続いていたとは考えにくいと言われ、先生も困惑していてとりあえず様子見てまた5日後来てくださいと原因不明のまま帰ってきました。
感染症や傷がついてる等はないそうです。
これから良くなるのでしょうか?今日の手術でもう開放されると思っていたので不安しかないです。
役に立った! 0直接診察していないので何とも言えませんね。
手術前検査でクラミジア感染症のチェックもありましたか?
クラミジアがあるのを診ないで手術をすると術後腹膜炎になるケースがあります。
何かしらの感染、炎症がないと高熱は出ません。
今後は低用量ピルの継続服用をしてホルモンバランスも子宮の状態も回復させて下さいね。
当然今後の避妊はピルの服用以外信用しないで下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。