女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。
今回は、中絶に関して悩んでいる為に投稿させて頂きました。
宜しくお願い致します。
私は29歳で、昨年の冬に子宮腟部中度異形成の治療の為に円錐切除手術を行いました。
術後問題もなく、普通に生活しておりました。
そして、先日妊娠していることがわかりました。
喜ばしい事なのですが、残念ながら色々な事情があり中絶を考えております。
しかしながら、円錐切除手術も行っており、この状態で中絶を行うと今後の妊娠に大きく響くのではないかと不安でたまりません。
先日婦人科で検査をした時に先生からは、円錐切除手術をしているのでもし産むと選択した場合でも流産の可能性が高いので大きな病院で出産をオススメされました。
やはりなにかと、色々なリスクがある自分の子宮で中絶の選択をすることは代償が伴うものなのでしょうか。
もし、お返事を頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
役に立った! 16