女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
不妊治療中です。
卵胞が育たず、強制リセットのためソフィアAが処方されました。
(昨日より、1日1錠、12日間)
その時に主治医から、服用期間中は避妊するように、と言われました。
後になって、服用中に避妊しなかったら怖い事になるのかと気になってネットで調べても、どこにも出てきません。
実際、どうなんでしょうか?
体外受精じゃないです。
どうぞよろしくお願いします。
役に立った! 0追加です。
あれから薬剤師さんに問い合わせたところ「万が一妊娠した場合、胎児への安全性が確立されてないので避妊して下さい」との事でした。
ですが、こちらの掲示板の過去ログを始め、ネット上の様々な場合で「着床を助ける働きがある」という記述を見かけるので混乱しています。
役に立った! 0そもそも排卵できていない状況だから中用量ピルでリセットするのに、避妊に気をつける様にと機械的な説明をした医療機関に疑問があります。
ソフィアは一般的ではありませんが、中用量ピルであるプラノバールは不妊治療で妊娠させる為に使用します。
薬剤師は臨床の現場は見ていないので教科書的な説明しか出来ません。
妊娠に安全性が確立されている薬剤の方がほとんどないですよ。
あまり気にせず内服終了後の出血が来たら、妊娠へ向けて刺激をすれば良いでしょう。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。