女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
今月始め、流産がわかり流産手術をしました。
その後は子宮収縮剤と抗生物質を4日分出されました。
手術後4日くらいは生理痛のような痛みが時々していましたが、その後は痛みもおさまり特になにもなかったのですが、一週間たった今日の朝急に、くしゃみをしたら痛っと口で言ってしまうくらいの腹痛がありました。
花粉症なのでくしゃみのしすぎで腹部に負担がかかっていたのでしょうか?
今日は取り敢えず花粉症の薬を飲みくしゃみを抑えましたが、下腹部に生理痛のような痛みとは違うズキズキという痛みがあります。
左側の卵巣あたり?くらいがズキズキします。
この先妊娠希望なので炎症とかしているのかな?と少し心配です。
3日後に一応最終的に全部子宮がきれいになっているかの検診が入っているのですが、その日まで待っても大丈夫でしょうか?
それとも明日にでも電話して見てもらったほうがいいのでしょうか?
役に立った! 0