女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
ラベルフィーユ28を避妊目的で飲んでおり現在5シート9錠目です
3錠目を飲んで10時間後に軟便をし、その日はそのあと3回ほど軟便が続き最後は下痢にちかかったです
服用してからかなり時間が経っていたので追加服用はしてません
その日もお腹はごろごろとなったり、激しい腹痛がしたりと調子悪かったですが定時に4錠目を服用し、そのまま寝ましたが、次の日から2日程普通よりも軟便に近い便が続きました
(上記と同じ理由で追加服用はしておりません)
その後ビオフェルミンを服用中しましたが、お腹の酷い張りが続いたのでやめました
いまは1日数回激しい腹痛、または腹部の違和感でトイレにいくと軟便でもない普通の便が出ますが、
ガスはひどく常にゴロゴロ鳴っています
私は激しい水下痢ではなく嘔吐もないので大丈夫かなぁと思っていたのですが、
「水下痢じゃなくても軟便が続いてる時点で腸の能力は衰えてるから、吸収不全が起きている」
とピルユーザー(超低量)の友達に言われて不安に駆られています
メンタルクリニックに通っており、過敏性腸症候群の疑いもあります
(胃腸科でもストレスで胃腸の動きがひどく悪いと言われました)
私は子供を望んでおりませんので、できれば一生ピルを飲みたいのですが、
過敏性腸症候群は下痢と便秘を繰り返しますがピルは不向きでしょうか?
また今回のつづいた下痢、軟便で友人の言うとおりピルの効果は落ちているのでしょうか?
また、消退出血がちゃんと来たら次シートも関係なく効果は継続してると考えても良いのでしょうか?
たくさん質問してごめんなさい
役に立った! 1