女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。処方されたピルについて不安があるので質問させて下さい。
来月の4月26日〜5月2日までハワイに旅行に行くのですが、生理がぶつかりそうな為、昨日の金曜日に生理を早めるピルをもらいました。
薬の名前はファボワール21でした。
今月の生理は3月24日〜きましたので、現在3日目です。
私の生理周期はたまにずれたりするものの、だいたい30日〜34日です。
医師の指示によるとこの薬を4月1日〜4月14日まで飲むように言われ、そうすると2、3日後の17日あたりから生理がくるので旅行前には終わると言われました。
しかし、家に帰ってからインターネットで調べてみると生理5日目くらいから飲まないと早める事はできないと書いてあり、私が指示された飲み方だと生理9日目からになってしまうので不安になってしまいました。
また、薬も一時的に生理をずらすのは中用量ピルが一般的と書いてありましたが、今回処方されたファボワール21は低用量ピルでした。
ピルを飲むのは初めてなので、本当に医師の処方通りの飲み方で生理を早めることはできるのでしょうか?中用量ピルじゃなくて低用量ピルでも大丈夫なのでしょうか?
ハワイ旅行をとても楽しみにしているので、生理がかぶってしまうのは本当に嫌なんです。
どうかご回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 1