女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
2/17に避妊に失敗して2/19に
そちらでノルレボを処方していただきました。
2/24に生理と思われる出血が始まり、生理痛もがっちりありました。
そして以前使用を中止したファボワール28の服用を再開しました。
29には茶色っぽいのが少し出て終わりました。
関係あるのかわかりませんが、29の昼間には痩身エステに行き、ゴリゴリとマッサージを受けました。
しかし29の夜、頭痛があり発熱。37.5度くらいありました。
次の日もそして今日も熱は上がったり下がったりで36.0〜37.8度を行ったり来たりしています。
ホルモンバランスの乱れで発熱しているのか?とも思えたのですが、
妊娠初期症状ともよく似ているので不安です。しかし、着床出血であったなら生理が来たあとに熱が出たことに疑問が出ますし、しかし発熱の他に頭痛、鼻水、喉の痛みなどは全くありませんので風邪ではないと思います。
しかし生理痛も2日ほど続き、これは着床出血というよりしっかり生理痛だと思うのです。
これは安心してもよろしいのでしょうか?
役に立った! 0