女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
前回の生理の1月3日を最後に
未だに生理が来ていません。
生理の周期は28~30日だったのですが
去年の後半から25日だったり40日の月があったりと
ばらつくようになってはいました。
今回もだいたいの生理予定日あたりからずっと
PMS状態が続いております。
下腹部の重痛い感じや肩こり吐き気など・・・。
2日前にガン検診を兼ねて婦人科に行って
この事を話すと少し早いが年齢的に閉経にむけて
バランスが崩れてきてもおかしくないといわれましたが
体調不良で仕事も集中できないので
プロゲステロンの注射を打ってもらい
3~4日もしくは1週間すれば生理きますからといわれました。
本当に来るのでしょうか?
まだ、2日しか経っていませんがPMS症状があるだけで
来るのか不安で仕方ありません。このままずっと気持ち悪いのかと・・・
もし、これで来ない場合はやはり年齢が年齢なので閉経と言う事で
体調が悪いのもただ我慢しているしかないのでしょうか?
その場合は我慢していればいつかこの症状は治まるのでしょうか?
役に立った! 0