女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
生理痛が酷く婦人科に行き、ナファレリールを貰いました。
診察中に副作用のことはなにも言っていませんでした。
生理の2日目から始め、生理がもう終わっていてもおかしくないのに大量の出血。
生理初日と変わらないくらいの出血が続きました。
痛み止も一緒に貰っていたのでお腹が痛いのは無くなったのですが出血は続き、
ネットで調べて初めて副作用を知り、納得し使っていました。
でも貰った痛み止もなくなりナファレリールだけ使っているとだんだんお腹が痛くなり始めました。
不安になり先生にかなりの量の血とお腹が痛い。と言ったらそれはナファレリールは全く関係ない。と言われ、じゃあこの血はなんなのですか?と聞いたら、わからない、知らない、ナファレリールの問題ではない。タイミングが悪かった。とだけ言われました。
じゃあ今出てるこの出血と腹痛はなんなのでしょうか?
役に立った! 1有り得ない話ですね。
点鼻薬ですか?注射ですか?
年齢にもよりますが、人工的に月経を止める治療をする必要性が現時点であるかが問題です。
1ヶ月前は出血が増えてより痛みが出たり、止まりにくくなるリスクもあるのは当たり前の話です。
他の病気がないかどうかも含めてセカンドオピニオンとして他の医療機関で相談する事をお勧めします。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。