女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めてまして。
生理のコントロールに失敗しました。
9月15日に生理になり、10月18日〜24日まで海外に行くので、病院に行き生理を早める為にプラノバール10日分処方してもらいました。9月24日から10月3日まで内服。その後6日経っても出血が起きず、本日病院に行った所、薬効果が薄いとの事で内診後、すぐに生理が来そうな子宮ではないと言われました。
今夜から帰国までピルを飲む事になりましたが、本当に大丈夫なのか不安で不安でどうしようもありません。
今夜から内服しても、もしかしたら明日、明後日、明々後日ぐらいに生理が起きる可能性があるとの事。その場合は薬を止めるように指示されました。
生理が来たとして、ちゃんと予定までに出血が止まるのか?もしくは薬を飲みちゃんと生理を止め無事に帰国できるのか?
この薬を飲んでいなかった6日間の間に排卵が起きていたら薬の効果はないのか?
初めてのコントロールなので、不安でどうしようもありません。病院の先生は詳しく聞きたかったのですが、コントロールに失敗というショックでその時は聞けませんでした。
役に立った! 1プラノバールを10日間服用し、出血がなかった方は経験がありません。
少量でも出血があるはずです。
なのでそのまま経過観察で良かったと思いますが。
その後はどうでしたか?
後は妊娠の可能性も考えますが内膜が薄いならその可能性はないのでしょうか?
直接診察してみないとわかりませんので、その後の状況で何かあれば又ご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。