女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
子宮頸がん検診後一週間ほど経ちますが、出血が止まりません。
生理の時のように血が大量にでます。
生理は、検診の前の週に終わったばかりです。
生理後から、不正出血が初めて続きましたが、茶色い血が少しショーツにつく程度でした。
検診後から赤い血がたくさん出続けているのですが、大丈夫でしょうか。
不安です。
役に立った! 0頸癌検診は細胞診でしょうか?
精密検査の組織診でしょうか?
いずれにしろ動脈が損傷している事もありますし、場合によってはレーザーや電気メスでの処置が必要になります。
早急に受診してご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お返事ありがとうございました。
役所からの無料チケットを使用したのですが、細胞診か組織診かどちらかわかりません。
診察時に、器具を左右に動かされたのですがその際に痛みがかなりありました。
結局、一週間をすぎたあたりで出血は止まり、その後生理もまた無事にきましたが、左卵巣部分が少し痛い時が今もあります。
子宮頸がんの診断結果は異常なしでした。
今回のような出血はやはり、内部が傷ついていたためにおきたのでしょうか?
役に立った! 0無料券使用という事は精密検査ではなく一般検診なので、細胞診です。
であればそんなに出血があっても問題なく自然に止まるでしょう。
ブラシの影響で多少出血する事は珍しくありません。
今後も定期的なチェックは受けて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。