女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
3年ほどヤーズを服用しています。
今までは偽薬期間中で必ず生理になっていました。
今年の4月から社会人になり、業務の関係上、多忙が続き薬を飲む時間が毎回同じではなくバラつくこや飲み忘れが多くなりました。(1日飲み忘れ気、づいた時に飲むということが数回)2錠以上の飲み忘れはありません。
今までは偽薬の時に生理は来ていましたが、いつもは3日ほど続いていたのが1日で終わるようになり、量もかなり少なくなり、8月分のシートでは出血がありませんでした。
本来なら8/28(金)から次のシートの予定でしたが、仕事の都合で新しいシートを貰いに行くことができず、1週間遅れの9/4(金)から新しいシートを飲み始めました。(貰いに行くまでの間出血なし)
9/18(金)に飲み忘れがあり、9/19日(土)にその日の分も含め2錠服用。
9/20(日)に不正出血が起き1週間が経った今でも出血が続いています。
そして9/27日(日)分も飲み忘れがあり翌日28日に服用しました。
次のシートは10/1(金)からスタートです。
8/14にパートナーと避妊具ありの性交渉があったのですが、妊娠の可能性はありますか?
その間もピルの服用はしていて、9/4に新しいシートを貰いに行ったとき、ガン検診も含め内診も行いましたが、特に異常はありませんでした。
何年間もヤーズを服用していますが、実薬中に不正出血が起きるのははじめてで戸惑っています。
また、仕事のストレスから7月頃から1ヶ月半ほどで8kg体重が減り現在は39kg(身長150cm)です。
このような体の変化もピルを飲んでいた場合でも、ホルモンバランスや出血など影響するのでしょうか?
また、どれくらいの間出血が続いていたら、再度病院へ行くべきでしょうか?
長文失礼しました。
回答よろしくお願いいたします。
役に立った! 1ヤーズは超低用量ピルなので、不正出血しやすい欠点があります。
ましてや服用時間がずれるとなると尚更出血しやすいので気をつけましょう。
避妊効果も落ちやすいのですが、今回のタイミングはコンドームも着用していたならあまり心配しなくて良いでしょう。
もし不安なら3週間後に市販の検査薬で陰性の確認をしておいて下さい。
ヤーズの服用により、環境変化やストレスがあってもホルモンバランスは崩れず維持されているのでご安心下さい。
あまり出血が飛んでしまって不安なら別の種類に変更する方法もあります。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。