女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
村上院長先生、はじめましてmwです。お世話になります。
現在24歳の女性です。1年ほど前から主にPMSの緩和とニキビ治療のためにピルを服用しています。
自分にあったピルを探すには、試す以外に他の方法がないかと思い、投稿しました。
今までトリキュラー、alysena (日本未発売)、マーベロン、ルナベルULD・LDを試してきました。トリキュラーとルナベルULDは効果がなく、マーベロンは副作用が強すぎて服用を中止しました。
現在はルナベルLDの方を服用し始めて数日たちますが、顔のUゾーン(フェイスライン当たり)のかゆみが少々あり、眠りが浅くなったので、もしかしたら合わないのかなと思っています。また、ルナベルLDの副作用にアナフィラキシー症状があるということが分かり、アレルギー体質(特に小麦と花粉は血液検査で「5」と言う評価が出ました)なので、中止すべきかなと考えています。
本来ならば、alysenaが一番相性が良かったので服用したいのですが、日本で手に入らないので困っています。ちなみにトリキュラーとalysenaは外国に住んでいた時に現地の婦人科で処方してもらいました。帰国後は漢方も試しましたが、ほとんど効果がなく(無いよりはマシ程度)毎日が辛かったので、一日でも早くalysenaに似たピルを探し出そうとしているのですが、中々巡り合えません。
マーベロンの時はベッドから起きあがることさえつらかったので、手当たり次第に試す以外に、他の方法があれば教えていただきたいです。ちなみにalysenaはエチニルエストラジオール0.02mg、レボノルゲストレルが0.1mgでした。
近くには産婦人科が1件しかなく、他の専門家の方の意見も聞けたらと思い投稿しました。どうぞよろしくお願いします。
役に立った! 1