女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
お忙しい中申し訳ありませんが、ご質問させて頂きます。
一児の母です。
現在妊娠7週なのですが、胎嚢と卵黄は確認できたものの心拍が確認できず
来週手術ということになりそうです。
5wの時に血中hcが15000(3d)、27000(5d)あり、胞状奇胎の疑いがあると言われました。
しかしその後のエコーの所見から、胞状奇胎ではなかったのでしょうね…と言われております。
とは言ってもやはり不安があるため、手術後のhcgの測定をお願いしたのですが、必要ないです…とのことでした。
良い主治医の先生でご尊敬申し上げているのですが、私はちょっと心配性で…。
これだけhcgが高かったのにその後を追わないことに正直やや不安を感じております。
(地元のお知り合いの個人クリニックさんで、それ以上先生の診断を疑うようなことが言いづらいという事情もあります)
以上の情報だけで申し訳ないのですが、参考意見といった感じで結構ですのでなにかご意見をお聞かせいただけませんでしょうか。
また、もしそちらに術後うかがった場合、上記の件でご相談(hcgの測定など)させていただくことは可能でしょうか。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
役に立った! 0