女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
初めまして。すみません。宜しくお願い致します。
子宮筋腫があり、内膜症でもあり、貧血ひどく毎回生理痛がひどく、市販痛み止が効かない状態です。
今日生理から12日なりますが今ももれたのに気付きショーツ、パンツ、バスタオル、シーツ、お布団まで血になりました。2時間前にナプキン取り替えたばかりです。
今回日中もナプキンがもたなく30分ももたずショーツ、パンツ、足まで血が、、、の状態です。
大量出血に、大きな塊も12日になります今日もまだでる状態です。
婦人科は大学病院で、6月に全摘をいわれていて12月に生理がきたらお注射にいく予定で、貧血は近くの掛かり付け内科にて毎週点滴、内服薬もしています。
こんなに出血していて病院にいかなくてもよいのでしょうか?
自然に止まるのを待ち次回生理がきたらお注射に受診すべきか、病院にいくべきか迷っています。
先日予約日以外にいき、どうしたの?といわれ行きにくく、、、でもこんなに大量出血とひどい痛みで我満すべきなのか、仕方ないのか迷っています。
宜しくお願い致します。
役に立った! 0直接診察していないので何とも言えませんが、非常に危険な状態です。
早急にGn-RHの注射で月経を止める治療が必要です。
ただ1回目打っても出血は持続します。
2回目以降でやっと止まるので、早めに受診して注射を開始しましょう。
年齢にもよりますが、閉経近い年齢なら注射だけで手術を避ける方法もあります。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。