女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
突然のメッセージ 申し訳ありません。
実は、7年前に入れた避妊リングを抜去して貰おうと今迄色々相談していたクリニックに行った所 既に閉院していました。それだけでもショックだったのですが、仕事も休暇を取ってきていたので 調剤薬局さんに婦人科を紹介して頂き受信しました。内診してリングを取り出そうとしましたが、普通なら出てくるはずが
引っかかり出て来ないので癒着しているとの事、日を改めて今度は子宮に細い棒を入れ 子宮口が開いたらもう一度挑戦しましょうっと言う事になりました。
結果、癒着が酷いのでこのまま無理に行うと、筋肉組織に穴を開けたり、子宮を
傷つける為 大学病院で麻酔をして取り出すか、完全な鏡下手術と言われ 場合により全摘出と言われ 酷くショックを受けました。
大学病院でまた同じ痛い思いをするのかと思うと恐怖です。
リングを入れていて不具合があった訳では無いので、このまま入れておいても良いのか迷ってます。
役に立った! 3通常のリングは2〜3年に1回の交換が必要です。
しかもひも付きのリングではない昔のタイプを入れたのでしょうか?
静脈麻酔をして寝た状態でしてもらえば痛みは全くないですよ。
半日入院が必要になるとは思いますが、後は日にちを改めれば結構あっさり取れる事もあります。
当院に通院可能ならいつでも良いのでお気軽にご相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 8アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。私は長い間リングを入れていたので癒着してて、クリニックで紹介状を頂いたのですが…
昔のひも付きみたいです。
少し動かしてるから取れるかもしれないとはいわれたのですが…
恐くて…病院行こうと決心しても当日なると気が変わってしまいます。
役に立った! 4紐がついていれば取りやすいとは思いますが。
ただ今後出産希望がないなら無理に取らなくても体に大きな害はないですよ。
通院可能ならご相談にいらしてみて下さいね。
役に立った! 16アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。