女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
こんにちは。
もともとニキビがずっと治らず、軽度でしたが、皮膚科での治療を何年もしてきました。
皮膚科の薬がなかなか効かないので、エステに通ってみたところ、6月のちょうど始めから顔中がニキビだらけになってしまいました。家からも出られず、働くこともできず、一日中部屋で泣いてるだけの生活になりました。
今まで皮膚科の薬もあまり効かなかったことと、毎月生理が遅れること、不正出血が3ヶ月ほど続いていたこともあり、婦人科に通うことにしました。
そこで、マーベロン21とアルダクトンを出してもらいました。
6月下旬からのみ始め、あと一週間で二ヶ月が経過するところです。
現在はアルダクトンを1日200㎎とマーベロンを飲んでいます。
ニキビはかなり減ってきましたが、まだできるので、とりあえずあと一ヶ月は200㎎で続けるようです。
アルダクトン終了後もマーベロンは飲み続けた方がいいと言われたのですが、かなり吐き気などもあり、できればアルダクトン終了時に一緒に中止したいです。
一番怖いのは、薬を止めたことにより、再発や今までよりひどくなってしまうんではないかということです。
先生に聞くと、きちんと薬を減らしていけばリバウンドはないし、ピルもやめても前よりひどくなることはないと言っていましたが、実際ピルを中止後、ニキビがひどくなった人が結構いるようで不安です。
アルダクトンを2ヶ月弱飲んでもまだ少しニキビができるのは私は効きが悪いのでしょうか?
また、アルダクトンとピルと同時に終了するとニキビが再発したり、今までより悪化したりするのでしょうか?
本当に不安でなりません。再発やリバウンドを阻止するにはどのようなタイミングでピルを中止するのがいいでしょうか?
役に立った! 1アルダクトン200mgは用量が多すぎです。
体調も悪くなるかもしれません。
きちんと腎臓機能や血栓症の検査をしていますか?
当院の治療法はHPで誰でも見る事は出来ますが、用量までは記載していません。
ピルは確かににきび以外のメリットも多いので、できれば妊娠希望が出るまでは継続をお勧めします。
アルダクトンは徐々に用量を減らした方が良いですよ。
リバウンドは個人差があるので、止めた時にどうなるかですが、なるべく長期服用していた方がリバウンドしにくいです。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 1アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。