女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
はじめまして。
こちらの掲示板で、先生がとても親身になって的確な回答されているのを見て、わたしも先生に相談したいと思いました。
お忙しいとは思いますが教えてください…
1月26日に性行為がありました。
わたしは今まで性行為のときは、避妊はきちんとしていました。
ですが26日の性行為はお酒に酔ってしまっていて、避妊をしないまま入れられてしまいました。すぐに気付いてコンドームを着けてもらったのですが、そのあとにも1回着けない状態で入れられました。どちらも時間にしたら10,20秒程ですが…
不安になり緊急避妊薬を処方してもらおうと思いましたが、低用量ピルを飲んでいたら避妊効果があるという話もあるし、併用もどうなのかと思い…
わたしは生理が1ヶ月以上続いたり、量が多いことによる貧血のため、昨年の8月から12月までヤーズを飲んでいました。
ヤーズを飲んでいる間は仕事の時間が不規則なこともあり、1シートに2,3回は飲み忘れて次の日にまとめて2錠服用することがありましたが、生理不順は改善されほぼ周期通りにきていました。
ですがヤーズは血栓症のリスクが高いということで、12月27日からルナベルに変えて飲み始めました。
ルナベルにしてからも飲み忘れて翌日まとめて飲むことも2,3回ありましたがヤーズと同じように服用していました。
ですがルナベルに変えてから12月27日から今年1月26日まで出血が続きました。さすがに不安になり主治医に相談しましたが、飲み忘れのせいだと言われました。それはそういうものだと思い納得したのですが…
この飲み忘れ?か不正出血の状態でも、避妊効果はあるのでしょうか?
ちなみに今日はルナベル2シート目の5錠目です。
今日次のシートをもらいに行った時に妊娠の可能性を聞いたのですが、2週間経たないとわからないし、低用量ピルを飲んでいるからたぶん大丈夫じゃないかと言われ、帰ってきてしまいました。
でもやはり不安で…
明日なら72時間以内なので、まだ緊急避妊薬も迷っています。
それと、筋肉痛かもしれないのですがふくらはぎに痛みを感じた時期があったので、念のため今日から検査結果が出る30日まではルナベルは服用中止するように言われました。
ルナベルの服用を中止したら通常なら何日かで出血がありますよね?これで出血があったら妊娠していないと思ってもいいのでしょうか?
まとまりのない文章でわかりにくくて申し訳ありません。
教えていただきたいです。
役に立った! 2