女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
私は今年1/18に中絶手術をある病院で行ないました。
色々な病院を探しましたが土曜日の手術を希望していた為、また自宅から近い所で探して予約できたのですが街の産婦人科といった感じの古い病院でした。相談したところ予約もすぐにできて先生の対応もよかったのでそこに決めました。
しかし、手術当日に点滴から全身麻酔を投入してもなかなか麻酔が効かずに子宮口を開いてきたので手術中に痛いですと言ってももうすぐ眠るから大丈夫ですと看護婦さんに言われましたがその時の痛みは鮮明に覚えておりかなりきつかったです。
あれから4日後の昨日ひどい腹痛でトイレにいったら血の塊みたいなものがショーツについてました。生理かなとも思ったのですが普段の生理痛とはちがう右側の子宮の痛みを感じて不安になったので質問させていただきました。
これは生理なのでしょうか?
それとも手術が失敗したのでしょうか?
不安でいっぱいです。今週の土曜日に術後の経過でその病院にいくのですが、信用できるのか。
先生の病院で診察いただくことは可能でしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますがご返信お待ちしております。
宜しくお願いします。
役に立った! 2中絶手術後は通常3〜4日後くらいに中に溜まった血液が出てくる場合が多いです。
大事な事は今後なので、同じ事が二度と無い様に意識を変えて下さいね。
手術後1週間以内から低用量ピルの服用を開始する事が大事です。
ピルに精通した医療機関で相談する事をお勧めします。
当然当院に通院可能ならいつでも良いのでお気軽にいらして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。