女性のための医療相談掲示板【婦人科】
院長就任以来20年以上継続してきた、無料の医療相談掲示板です。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
注意: 掲示板をご利用になられる方は、必ず掲示板の主旨・利用規約をご一読の上、ご利用下さい。
投稿詳細 返信する
-
ピルを使用して4年目になります。
当初マーベロン28を使用していましたが
頭痛が起こることがあり、ヤーズに変更して
1年ほどになります。
当初数カ月は良かったのですが、またヤーズでも
頭痛が起こります。
起こる日がだいたいいつも同じで、1シートの
中の3週目の終わり頃とか、休薬期間に入る直前など
です。
ごくまれに、1週目でいきなりとかもありますが。
頭痛は2日程度続き、婦人科で貰った痛み止めがその
間は手放せない状態です。吐き気などはありません。
血液検査は半年ごとにしていて、コレステロール
などは正常範囲内です。
やはり、またお薬の種類を替えた方がいいのでしょうか。
ヤーズの副作用による死亡例を聞いて、怖いところも
あります。
マーベロンでもヤーズでも頭痛が出てしまうので
ピルは合わない体質なのでしょうか。
ピルは子宮筋腫による出血が多く貧血になるためです。
筋腫は3センチ程度の大きさですが、場所が悪く
出血が増えてしまいます。
役に立った! 0