女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
お忙しいところすみません。
待ちに待った初出産を控えております。
37週に入りました。
わたしは20代から性器ヘルペスもちで妊娠中も3回再発しています。
妊娠初期のころ、産院の先生からは、帝王切開になるかもしれないとは言われ、皮膚科を紹介され念のために皮膚科も受信しましたが、産院の先生から言われた内容を言われただけでした。
元々は太もも裏に出ていましたが、陰部に出ることもあり、一ヶ月前は陰部に出ました。
インターネットで検索すると、新生児が産道を通る際に感染したら障害がでたり死することもあるとのことで、
とても心配で少しむずむずするため37週の検診では陰部をみてもらいたいとお願いし、みてもらいました。
先生いわく、ヘルペスは見当たらないとのことですが、念のため一日3回塗り薬を陰部に塗るよう言われました。
質問なのですが、
本当に目視程度で普通分娩して大丈夫なのでしょうか?
あるクチコミをみると、バルトレックスをのんで普通分娩しましたとか点滴しながら普通分娩しましたとかありますが、わたしは大丈夫なのでしょうか?
先生が老眼でちゃんと水疱を確認できてるかとかも心配です。
いっそのこと帝王切開にしてもらいリスクを極力なくしたいのですが、先生からは帝王切開の話はありませんでした。
陰部は見えるかもしれませんが、産道にヘルペスができたりしませんでしょうか?
一ヶ月自宅安静をしており、ずっと寝てたのですが、わたしは性器ヘルペスがよくでてしまうタイプみたいなので本当に心配です。
どうぞよろしくお願いします。
役に立った! 0確かに、産道感染のリスクは否定できません。
どうしても不安なら自覚症状がある間はバルトレックスの内服の方が予防効果が高いでしょう。
本当に分娩時にどうなっているかが大事なので、今から考えすぎない方が良いですよ。
ただ考えすぎて不安になる事を主治医に伝え、最初から予定帝王切開をする事も選択肢のひとつだと思います。
良く相談してみて下さいね。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。