女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
私が住んでいる地域には美容的なホルモン治療を行っているクリニックがなく、相談させていただきたいです。
かなりの脂性肌で、29歳ですがニキビもなかなか治りません。そしてなにより全身とても毛深く、まさに体が毛で覆われているような感じです。以前の相談では脂性肌とニキビに対してのスピロノラクトン治療のことを相談し、丁寧に回答していただきました。ありがとうございました。
かなりの脂性肌でとても毛深い体質となると、やはり男性ホルモンが多いのでしょうか?となると検査などをしたほうがいいですか?
また、脂性肌と毛深い場合もスピロノラクトン治療が最善ですか?
以前、妊娠中に皮脂量の減少と毛の生えてきにくさを感じたことがあります。現在マーベロンを1ヶ月半服用していますが、皮脂量の減少や毛の生えにくさは感じられません。継続すれば期待てまきますか?
ピルがダメでも、スピロノラクトン治療で改善できるなら、とても嬉しいです。
よろしくお願いします。
役に立った! 0ピルとスピロノラクトン併用をお勧めします。
ピルによる男性ホルモンコントロールは最低でも3〜4ヶ月程度かかるので併用した方が早く実感できると思います。
体質的な要因が一番なので、検査してもあまり意味がありません。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。ちなみにピル、スピロノラクトン治療は長期的に服用できると以前、聞いたのですが、やはり血液検査などは毎月必要ですか?
また、こちらのクリニックで処方していただけますか?
ホームページでピルの処方はあったのですが、スピロノラクトン処方の記載がなく、質問させていただきました。
記載されていたら、申し訳ありません。
お忙しいところ申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
役に立った! 0当院でスピロノラクトンの処方は可能です。
血液検査も半年に1回程度で良いですよ。
いつでもお気軽にご相談下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。いつも丁寧に回答していただき、ありがとうございます。
こちらで相談させていただき、ニキビや脂性肌改善のために、ぜひスピロノラクトン治療をしたいと考えていたのですが、先日右ふくらはぎに痛みを感じ、マーベロンを処方してもらっている病院で血液検査を受けました。結果はDダイマーが1.1と基準より高い値が出てしまい、服用中止を勧められました。
マーベロンを服用出来なければ、スピロノラクトン治療はできないのでしょうか?
先生の回答でもありましたが、私のニキビや脂性肌は体質で外的な治療では限界があり、もうスピロノラクトン治療しかないと考えていました。マーベロンを服用できなくてもスピロノラクトン治療ができる方法はないですか?また、マーベロンを併用しなければ効果が出にくいなどもあるのでしょうか?
役に立った! 0確かに慎重投与、もしくは中断しなければならない検査結果ですね。
1か月ごとに検査しながら数値が変わらないか横ばいなら体質的に高い方もいるので、中断しなくても良い可能性もあります。
保険証持参して相談にいらしていただければ対応致します。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。何度も質問に答えていただき、ありがとうございました。
遠方に住んでいるため、すぐにこちらのクリニックを受診することは難しいのですが、いつか必ず受診しスピロノラクトン治療をしたいと考えているので、そのときはよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
役に立った! 1