女性のための医療相談掲示板【婦人科】
なかなか診察では聞きづらいことや、誰にも言えない些細なお悩みなど、どんなことでもお気軽にご相談ください。
診療や手術の合間に回答をさせていただいておりますので、ご回答が遅くなる場合もございます。
また、状況に応じて新規投稿を一時停止させていただくこともございます。
何卒ご理解を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
投稿詳細 返信する
-
妊娠希望で二年前にこちらの掲示板で先生に相談をさせていただいたところ、不妊専門の病院に行くようアドバイスをいただき、結果妊娠出産にいたれたものです。こちらの掲示板を開設していただいた先生には心から感謝の気持ちでいっぱいです。今回第二子希望で11月に産後初めての体外を試みたのですが、化学流産で終わりました。病院の方針で1月の生理が来るまで体外はお休みしなければいけなく、今回(今排卵前)と12月はタイミングで頑張りたいと思っています。そこで先生のご意見を聞かせていただきたく書き込みさせていただきます。私の経緯を話させていただくと、36歳で不妊専門医院で原因不明の不妊の診断を受け4度タイミング2度人工授精(2回目は排卵済みでしたが)を全て陰性でその間ルトラールを服用していました。37歳で体外専門のクリニックに転院し完全自然周期(注射なし)で一度目の体外(ふりかけ)で妊娠にいたりました。その時服用したのはデユファストンです。今回38歳で化学流産でしたが再度着床できたのはもしかしたらデュファストンのおかげなのでしょうか?もしかしたらタイミング+デュファストンで妊娠できるんではないかとも考えているのですが、今回と12月続けて二周期デュファストンを服用したために1月の体外の時にデュファストンの効きが悪くなる可能性はあるのでしょうか?その可能性があるようでしたらこの二周期はタイミングだけにしておこうと思っています。もしないのなら服用して妊娠できるか試してみたいのですが。お忙しい中大変申し訳ございませんがお時間のよろしい時に御回答いただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
役に立った! 0無事に出産が出来て良かったです。
少しでも多くの方が掲示板を利用、参考にしていただき、悩みが解消されているなら、本当に嬉しく思います。
結論的に言うとそのまま経過観察をお勧めします。
確かにデュファストンは着床を促す作用があり、自然な黄体ホルモン作用に近いので使用しやすい薬剤です。
今回の周期でデュファストンを服用する事は決して問題ありませんが、今までの経緯で考えると、自然妊娠は厳しいかもしれません。
気持ちはわかりますが、あまり毎月追い込んで妊娠を考えるとストレスになり、1月からの治療にも影響が出てしまうかもしれません。
焦らずに、この2周期は自然に任せて妊娠の事を頭から切り離し、お正月を楽しむくらいの感じの方が良いと思います。
では、ご参考にして下さい。
役に立った! 0アンケートご協力のお願い
当院のサービス向上のためにアンケートへのご協力をお願いいたします。
アンケートはこちら
回答はすぐに完了し、匿名でもご記入いただけます。
皆様からいただいたご意見をもとに、より良い医療サービスを目指して参りますので、ぜひご協力をお願いいたします。お忙しい中ご返信ありがとうございました。そうですね、ストレスは大敵ですよね。先生のおっしゃる通り自然にまかせてみようと思います。アドバイス参考にさせていただきます。本当にありがとうございました。
役に立った! 0